2010年12月30日

cotton綿の花と実〜<花と花屋のウラ話>

読者さん

こんにちは〜 本多るみです。

そろそろ、みなさんおせち料理の準備でしょうかっ??
我が家も今日〜明日、
「栗きんとん」「伊達巻」「煮しめ」「なます」の4点作る予定です。
・・・息子が「ムっちゃんもー!」と言ってますがどうなるやら^^;

今日は、年の瀬なので、「クイズ」はお休みして
先週のクイズの解答編のみで☆

=================
★≪前回のクイズの答え≫

前回のクイズは・・・
FC2: http://blumeleben.blog25.fc2.com/blog-entry-841.html
アメブロ: http://ameblo.jp/blumeleben/entry-10745070111.html

答えは・・・

≪3番≫ でした〜〜〜>▽<*

これっ♪
なんだかわかりました?
「花」「若い実」「はじけた実」だったら
この「はじけた実」の姿が一番見た事あるだろう♪と思ったのですが…

この実は 【コットン】”ワタ” でしたー(=^▽^=)

写真の方は、1番:紙(こうぞ、みつまたなどが材料)
2番が:毛糸(ひつじなどの動物の体毛)
3番が、肌着(普通、肌着は綿100%) でした^▽^*

前回「メールが少ない」とボヤいたら、年末の忙しい時にも関わらず
今回はたくさんメールを頂きました>▽<
ありがとうございますうう〜〜〜! 私幸せモノ!


【みんなの解答紹介^▽^】---------------

>これは、わたですよね?
>私は、こういう風に、
>枝に直接なっているところは
>みたことないかもしれません。
>ふわふわですね (○^^○)
>これは、実なんですねぇ。。
-----------------
>綿のタネをどこからかもらって鉢植えで育てたことがあります。
>2〜3個実がとれたのですが、なんかうまく
>育たなかったような憶えがあります。
>綿なんてけっこう荒地で育ってる感があるのですが、
>鉢植えだったからですかね。
-----------------

うーん、確かに
日本はコットンの栽培をほとんどやってないので
見かけるのは珍しいかもしれませんが・・・

うちの近所では結構、「個人のお宅の庭や畑」に生えてます。

コットンは「葵」の仲間。
そう、ハイビスカスみたいな花が咲きます!

ワタの実のことをよく「綿花」っていうけど
あれは花じゃなくて「実」
花は、ちゃんと「花」が咲きます!

見た目で似てるのは、やっぱ「アメリカ芙蓉」「もみじアオイ」あたりかな。
アメリカ芙蓉も、綿の入った実ができます。
コットンみたいにもこもこじゃないですが^^;
アメリカ芙蓉→ http://www.hana300.com/amefuy1.html

花は「おくら」にも似てますね。
オクラとは実の形が違うので分かるかな。
オクラ→ http://www.hana300.com/okura01.html

ブログに、「コットン」の花と若い実の写真をUPしたので見てみてくださいね^^*
もしかしたら、見た事あるかもよ〜〜??
http://ameblo.jp/blumeleben/entry-10752364388.html
http://blumeleben.blog25.fc2.com/blog-entry-851.html

アメリカ芙蓉とオクラのサイトにも「ワタ」のページ、ありました〜
弾けていく様子がわかります^m^
http://www.hana300.com/wata001.html


ワタは、実は苗や鉢植えで花屋さんにも売っています^^*
そうだなー6・7・8月頃でしょうか。

アメリカやインドでの栽培で思い浮かべられるかと思いますが
花の咲く時期以降〜乾燥していた方が良いそうです。
日本で育てる時は雨が当たりすぎないようにした方が良いかも〜

ちなみに、ワタのこの「実」のモコモコ部分・・・「わた」の部分ですが
白のほか、茶色いわたができる種類と緑色のわたができる種類があります。
よくオーガニックコットンのお店で、「茶色系」と「緑色」の
カラーバリエーションがあるのはそのためです。

さすがに「茶色や緑のわたのなっているところ」生えている姿は見た事ないので
一度見てみたいです〜〜>▽<*


=================
★≪今週の花!≫

うちのお正月花をUPしてます^^
まだ飾ってない方ももう飾った方も、見てみてね〜☆

FC2: http://blumeleben.blog25.fc2.com/
アメブロ: http://ameblo.jp/blumeleben/


===========
編集後記☆
===========
先週紹介した「松ぼっくりの面白い話」。

>松ぼっくりを鉢植えの土に置いて
>開いてきたら水遣りのサインというのを
>どこかで聞いたような気がします
>私はやっていませんが、これって有効?
>るみさん知ってますか?

これですね。水やりサインに使うには微妙です。
土が濡れてても、先に松ぼっくりの方が開いちゃう。
上に載ってるんだからしかたないけど・・・

しかも
鉢植えの上に並ぶ松ぼっくりを見て
息子が喜んで毎日収集してしまい;;
どれがどの鉢の上の松ぼっくりなんだーーー!!( ̄▽ ̄;)
ということも何日もありました〜〜〜^^;


そうそう。「綿の実」を見たうちの息子(3歳半)のひとこと。

息「これなーに?」
私「これは”わた”の実よ。
  このわたわたを伸ばして糸にして
  むっちゃんやお母さんのお洋服ができてるのよ」
息:ほーほーとうなずいて聞く
息「むっちゃん、大きくなったらお洋服屋さんになるよ!
  それでね、お母さんにこれでお洋服作ってあげる!!」

ホロリときました(>Д<)ゝ
ういやつーー!!
むぎゅううううううううう(迷惑抱擁)

でも、3分後にはもう忘れた模様です(´_`。) ソンナモンヨネ

================
それでは、全国的に「寒いお正月」のようですが
どうぞ皆様、お身体にはお気をつけて
よいお年をお迎えください♪

本多るみ

----------
★バックナンバーはこちら^^
http://hanatebako.seesaa.net/
----------
★配信解除はこちらからご自身でお願いします↓
配信停止したいメールアドレスを確認の上「解除」ボタンを押して下さい。
https://55auto.biz/blumeleben/mail_cancel.php?cd=025NfEZhq14Co1
===========
☆登録メールアドレスを変更する場合はこちらからご自分でお願いします。
https://55auto.biz/blumeleben/mail_change.php?cd=025NfEZhq14Co1
===========
■特定電子メール法に基づく表示
送信事業者:STUDIO HEIM
送信者名:本多るみ (本名 岩佐千春)←見てる人いる?
他の表示: http://rumi-h.com/info.html
解除方法:配信を止めたい場合は、上記の解除フォームで、

◆「お花ナビ」花*生活 http://blumeleben.com/
◆3分フラワーアレンジ http://ameblo.jp/blumeleben/
 http://blumeleben.blog25.fc2.com/
◆お花屋さんのなり方・働き方 http://ameblo.jp/21star/
◆花のあるおうち実践会 http://tanpopo.tv/

◇メールアドレス love@blumeleben.com (返信でも届きます^^)
============
posted by るみ at 11:45| バックナンバー2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月23日

お餅イベントは1年がかり〜<花と花屋のウラ話>

読者さん

こんにちは〜 本多るみです。
息子がお寝坊してる間に書いてます。(今、朝の8時半)
今日は早めに届けられそうです、ほっ。( ´ー`)

=================
★≪前回のクイズの答え≫

前回のクイズは・・・
FC2: http://blumeleben.blog25.fc2.com/blog-entry-832.html
アメブロ: http://ameblo.jp/blumeleben/entry-10738707005.html

答えは・・・

≪1番≫ でした〜〜〜>▽<*

知ってればなんでもないクイズだったと思いますが
お餅を作るのは普通 「お米(もち米)」 ですよね^^*

『ただ、お米が植物だった時』をじーと見てるかというと
「アレッ、どんなだったっけ・・・?」ってなっちゃうかも?
と思って出してみました^^*

【みんなの解答紹介^▽^】---------------

>これは1番ですよね?
>他の写真が気になります。
>2番は、麦かなあ?
>3番が!なんだろうこれ?(*'-'*) 
-----------------

はーい^^/ 2番は麦です。 素材集の写真から頂いてきたので
大麦か小麦かはちょっと分からないですが麦です。
3番は・・・・
とうもろこし でした!!
これ、干してあるところですね〜〜〜
たしかになんだか分からないですね>▽<*
普通「干しトウモロコシ」って売ってないし!(笑

そうそう、ほかにも、「粟」や「きび」でお餅を作る事もあるんです。
それが注釈の「他の実で作る事もある」ってとこ。
桃太郎の「きびだんご(黍団子)」は「きび(黍)」で作ったお餅(団子)です^^*


で、この「餅つきイベント」がどうして「一大イベント」なのかというと!

この公園内には、昔の里山風景を残そう、ということで
農家の建物を再現して、田んぼもあります。3反半くらいかな。

ここで、満3歳以上の子どもとその両親を30組
毎年3月に抽選で集めて、その30組の親子で、

田んぼを耕して、水を張って、もち米の稲の苗を植えて、
草取りして、カカシを作って、刈り取りして、干して、脱穀して精米して・・・・
そして、最後にこの「秋祭り」で餅にしてみんなに配るんです。

約8カ月間、3歳〜小学生のこどもたちが一生懸命作ったお米なんです。

来春の応募から、うちの息子も応募できるので^0^
応募してみようと思ってます。倍率チョー高いみたいですけど^^;

ここで参加できなくても、今住んでる町の、今の区域の小学校は
「学校田んぼ」を持っているので、
小学校に上がれば必然的に「稲作授業」があります。

息子が来春から通う幼稚園も、「園畑」を持っていて
先生がやっちゃんじゃなくて「子どもたちが」1年かけて作物をたくさん作る
そうなので、とても楽しみにしています^−^*
うちでもできるだけのことはしてるけど
5平米の庭にサツマイモは植えられないしね〜〜〜

「サツマイモ掘り」体験じゃない、「種イモ植え」からやっておいで^^*

怒られるから、とかじゃなく。
「ご飯を残さない子」は「感謝」ができる子だと思ってます。
感謝って何?

”そのご飯はどこからどうなって、誰が何をして今ここにあるのか”
『知っていること』じゃないかと思う。

スーパーに並んだパックを買うだけではわからないこと
お手軽に感じてしまうことを
どれだけの苦労と時間をかけてここに来たのかを知ること

花育というより食育ですけど
わたしたちが食べてるのは「花の咲く植物」か「その植物を食べて育った動物」なので
無関係じゃなく「繋がってるもの」だよね。


=================
★≪今週のクイズ!≫

明日はいよいよクリスマスイブw
クリスマスシーズンにはいろんな「実」が花屋さんにあります^^
この間の「さんきらい」もそうだし
http://ameblo.jp/blumeleben/entry-10743477285.html

今日のこの「実」も、見た事あると思います^−^

FC2: http://blumeleben.blog25.fc2.com/blog-entry-841.html
アメブロ: http://ameblo.jp/blumeleben/entry-10745070111.html

今日の問題は。。。。
【この実から作る日用品はど〜〜れ??】

「生活」クイズですね(笑
なんかで見ましたよ。家事・日常生活を教えることまで最近はなんか「●育」
ってつけるみたい、なんだったっけ?「生育」?「家育」?「活育」??

正直
「なんてアホらし!」( ̄∇ ̄;)
と思いましたが

「おさんぽ花育」もその時流にのっとって名付けたので
大きな声では言えません(苦笑)


自分が子どもの頃には「あたりまえ」のことを
わざわざ教育として教えなければならないことは
ちょっと寂しいというか、ほんと違和感です。

なのでできるだけ「あたりまえのこと」として伝えたい。
その気持ちを、”ひらがな”の「おさんぽ」に込めてます。

毎日の身の回りにあるものへの感謝。
わたしはそれを伝えるために
ただ「感謝しなさい」じゃなくって

”それがもともと何であって、どこから誰が何をして
 今この形でここにあるのか”を伝えたいと思う。

だから、最近、こういうクイズにし始めたんですが
「身の回りの知恵」クイズ、不評ですかね〜

まだあなたも戸惑ってる??
メールがほとんど来なくなりまして〜〜〜さ・寂しい ○| ̄|_


花というと、「ただ”キレイね”だけ」を求める方が多いのは知ってます。
それが「今までの花の本やお教室の世界」でもあるし。
でも私はそれじゃイヤだから。

花は生き物で、わたしたちは花を食べて、生活のあちこちに使わせてもらって
花の作ってくれた空気(酸素)を吸って生きている。
わたしたちの毎日のあたりまえは「花からもらっているモノ」。

芸術でも、学問でも、お飾りでもない、『日常』を伝えたいから。

だから、「3分アレンジ」や「おさんぽ花育」でやっていきたい。


なんかしんみり真面目な話になっちゃいましたが
この「実」わたしたちの生活になくてはならないものです。
意外と「知らない」のでは??

と思ってクイズにしてみました^−^*


あっっ!!(*゜▽゜ノノ゛☆ と来たら
回答をこのままメール返信・メールフォームから送ってね♪
もちろん、ブログのコメントでもどうぞ〜w
お待ちしてま〜すw

道を歩いてたらアレもコレも楽しくなっちゃう♪
いつの間にかエコな人・子どもの手本になれちゃうwクイズめざします^^*
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

=================
★≪今週の花!≫

「お正月の花」のことをぼちぼち書いていってます^^*
クリスマスが終わると、25〜26日からお正月の花が出始めますよ〜
今年一番の狙い目は28日の午前中かなと思ってます。
月曜日が市場の地域は、おそらく28日が一番良い物があります。
(27日の夕方なら、その日の市の物が並び始めるかも^−^)

うちでもそこで花を買いに行きますので、
次回のまぐまぐ版メルマガは29日朝の予定です。

FC2: http://blumeleben.blog25.fc2.com/
アメブロ: http://ameblo.jp/blumeleben/


===========
編集後記☆
===========
先週紹介した「松ぼっくりの面白い話」。

>松ぼっくりを鉢植えの土に置いて
>開いてきたら水遣りのサインというのを
>どこかで聞いたような気がします
>私はやっていませんが、これって有効?
>るみさん知ってますか?

置いてみてますが
・・・うーーーん?
コレ、びみょーかも??σ( ̄∇ ̄;)

来週もう一回、こちらのメルマガも年内に出したいなと思ってます^−^
その時に再度結果報告をば!(笑

================
ではまた来週♪

本多るみ

----------
★バックナンバーはこちら^^
http://hanatebako.seesaa.net/
----------
★配信解除はこちらからご自身でお願いします↓
配信停止したいメールアドレスを確認の上「解除」ボタンを押して下さい。
https://55auto.biz/blumeleben/mail_cancel.php?cd=025NfEZhq14Co1
===========
☆登録メールアドレスを変更する場合はこちらからご自分でお願いします。
https://55auto.biz/blumeleben/mail_change.php?cd=025NfEZhq14Co1
===========
■特定電子メール法に基づく表示
送信事業者:STUDIO HEIM
送信者名:本多るみ (本名 岩佐千春)←見てる人いる?
他の表示: http://rumi-h.com/info.html
解除方法:配信を止めたい場合は、上記の解除フォームで、

◆「お花ナビ」花*生活 http://blumeleben.com/
◆3分フラワーアレンジ http://ameblo.jp/blumeleben/
 http://blumeleben.blog25.fc2.com/
◆お花屋さんのなり方・働き方 http://ameblo.jp/21star/
◆花のあるおうち実践会 http://tanpopo.tv/

◇メールアドレス love@blumeleben.com (返信でも届きます^^)
============
posted by るみ at 10:30| バックナンバー2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月16日

これが濡れ松ぼっくりだ!&お餅のヒミツ〜<花と花屋のウラ話>

読者さん

こんばんは〜 本多るみです。
今日は、溜まった写真を整理してたらもう夜にToT
1日36時間欲しいです〜〜〜>0<

=================
★≪前回のクイズの答え≫

前回のクイズは・・・
FC2: http://blumeleben.blog25.fc2.com/blog-entry-823.html
アメブロ: http://ameblo.jp/blumeleben/entry-10731798306.html

答えは・・・

≪2番:しぼむ≫ でした〜〜〜>▽<*

意外??
濡れると膨らみそうだもんね〜〜w

これはね、結構みなさん見た事あったみたいですね^m^**

【みんなの解答紹介^▽^】---------------

>あらためて考えてみると、
>雨上がりは、きゅ〜っと、細身の松ぼっくりをよく見かけるような気がして。
>ずっと、若い(?)松ぼっくりなのかな〜と、思っていたんですけどね。
>これがほんとに「濡れるとしぼむ」だったら、
>私のなかでは、結構、衝撃!です! 「そうだったの〜〜!!」って(笑)
-----------------

Ayakaさんのコメントも面白かったです〜>▽<
ははははは!! だったら見てみたかったああ〜〜! ↓↓
http://ameblo.jp/blumeleben/entry-10731798306.html
-----------------

結構、見えてても「見てない」・・・
気にしていない、スルーしちゃってる事って
実はいっぱいあるんだなあって、最近よく思います。

私は結構こういうのも「見てるほう」だと思ってたけど
息子と散歩すると
「見ていなかった」ものの多さにビックリします+0+

こうやって、ブログやメルマガで書こうと思うと
さらに「あれもこれも、見てなかった!」と思うものがいっぱい。
毎日新しい発見がいっぱいです〜


=================
★≪今週のクイズ!≫

前チラッと書いてたんですが、近所の里山保全公園の秋祭りに行ってきました♪
そこでの一大イベントは、「餅つき」!

何がどう「一大」なのかは来週お話しますが^m^

木の臼と杵での餅つきって、最近はあまり見られるものじゃないので
とってもありがたい機会です^−^*
この日も子どもたちがわらわらと群がってました>▽<*

そこで!今日のクイズは!
この「お餅」・・・
【お餅の材料はど〜〜れ??】
FC2: http://blumeleben.blog25.fc2.com/blog-entry-832.html
アメブロ: http://ameblo.jp/blumeleben/entry-10738707005.html

「食育」クイズですね(笑
子どもたちはスーパーの個別パックの四角いお餅しか知らないかもなので
今の時代、こういうところから大人が積極的に
「見せる」「体験させる」という事が必要なのかもしれません。

自分が子どもの頃には「あたりまえ」のことを
わざわざ教えなければならないことは
ちょっと寂しいというか、違和感も感じざるを得ませんけど・・・

この「答え」、さすがに
私たち大人は「言葉」では知ってると思うんですけど
目で見た時にコレだって、分かるかというと
もしかしたら微妙かもしれないね〜〜〜

と思ってクイズにしてみました^−^*

あっっ!!(*゜▽゜ノノ゛☆ と来たら
回答をこのままメール返信・メールフォームから送ってね♪

もちろん、ブログのコメントでもどうぞ〜w
お待ちしてま〜すw

道を歩いてたらアレもコレも楽しくなっちゃう♪ クイズめざします^^*
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

=================
★≪今週の花!≫

って、「さんきらい」だったんだけど
それより「松ぼっくり」ネタの1週間でしたね>▽<*
メルマガで「松ぼっくり特集」にしちゃえばよかったかも〜〜(笑

FC2: http://blumeleben.blog25.fc2.com/
アメブロ: http://ameblo.jp/blumeleben/


===========
編集後記☆
===========
そうそう、今週ね、松ぼっくりの面白い話をメールで頂いたんですよ。

>松ぼっくりを鉢植えの土に置いて
>開いてきたら水遣りのサインというのを
>どこかで聞いたような気がします
>私はやっていませんが、これって有効?
>るみさん知ってますか?

おおう!
そ。それはなんてセンセーショナル!!?(゚д゚ノ)ノ

いやー
ナルホドな話なんですが
初耳ですわ〜〜

めっちゃくちゃ興味をひかれたので
昨日、3つ、鉢の上に
松ぼっくりを置いてみました(笑

経過は年内?報告できるかな〜〜〜??
実際使えそうかどうか観察します(笑
これっ、使えたらオモシロイですよね〜>▽<*

ああっ、楽しみ♪

================
ではまた来週♪

本多るみ

----------
★バックナンバーはこちら^^
http://hanatebako.seesaa.net/
----------
★配信解除はこちらからご自身でお願いします↓
配信停止したいメールアドレスを確認の上「解除」ボタンを押して下さい。
https://55auto.biz/blumeleben/mail_cancel.php?cd=025NfEZhq14Co1
===========
☆登録メールアドレスを変更する場合はこちらからご自分でお願いします。
https://55auto.biz/blumeleben/mail_change.php?cd=025NfEZhq14Co1
===========
■特定電子メール法に基づく表示
送信事業者:STUDIO HEIM
送信者名:本多るみ (本名 岩佐千春)←見てる人いる?
他の表示: http://rumi-h.com/info.html
解除方法:配信を止めたい場合は、上記の解除フォームで、

◆「お花ナビ」花*生活 http://blumeleben.com/
◆3分フラワーアレンジ http://ameblo.jp/blumeleben/
 http://blumeleben.blog25.fc2.com/
◆お花屋さんのなり方・働き方 http://ameblo.jp/21star/
◆花のあるおうち実践会 http://tanpopo.tv/

◇メールアドレス love@blumeleben.com (返信でも届きます^^)
============
posted by るみ at 19:01| バックナンバー2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする