こんばんは^^本多るみです。
今日は、予告していた「お盆のアノ花」特集
第2弾です〜
=================
★≪ハスの花は開くとき、音が鳴るのか??≫
私が思っていた「ハスの花の素朴な疑問」
1:本当に開くときに「ポン」って鳴るのか?
2:あの葉っぱは本当に「傘」になるのか?
3:レンコン栽培と言っても花が咲く、花市場に出るの?
今日はその1つ目を^m^
あれ、これで行くと連載4回だわ、ま、いっか。
私もいつどこで誰に聞いたのか、記憶が定かではありませんが
ハスの花は、明け方に開くときに「ポン」っと音がする
・・・って聴いた事がありまして
「そっかーそうなんだー
早起きして池に行った人だけが聴く事ができるのね!」と
早起きして林に行くとカブトムシやクワガタ虫がたくさん捕れる特典と
同じように考えておりました(笑)
しかし
レンコン農家関係者さん情報によると
「そんな音がしたら、レンコン農家の人、寝られないよ(苦笑)」
ガーーーーーン!!(((゜д゜;)))
迷信?
メイシン?
めいしんか〜〜!!
ちょっとガッカリ・・・・(ノд-。)
でもそりゃそうかも。
そんなポンポンなったら
農家さんは寝てられませんわね。
確かにね〜〜〜
コレ全部鳴ったらうるさいよね〜〜^^;
送って頂いたレンコン畑の一面のハス写真↓
http://blog-imgs-32.fc2.com/b/l/u/blumeleben/hasu09.jpg
&ペットボトルとつぼみの大きさ比較をして下さったお写真♪
http://blog-imgs-32.fc2.com/b/l/u/blumeleben/hasu07.jpg
この写真たち、もったいないので
こんどブログの方にも載せますね〜〜
ハスの花特集、まだまだ続きます☆
=================
★≪食用油・クイズ!(笑)≫
さてさて、今日もクイズをしますよ〜 o^▽^o
今週は、「ドライフラワーにできる花」として紅花を紹介しました^^
あっ、スイマセン、忘れてました!!
おうちで簡単に、ドライフラワーにする時のやり方です〜
どうぞ!!
http://www.youtube.com/watch?v=0r4AUDgC8SU
ねー、簡単すぎでしょ♪
「ドライフラワーにしやすい花」を選べば本当にカンタンに作れます♪
季節不問で作れますので(梅雨時はちょっと不向きかも)
しばらく飾って、満開になってきたら干す
試してみて下さいね〜 ^▽^*
さて!!今日の問題は☆^^*
---------
この3つの花の中に、【紅花と同じように種を絞って食用油に「しない花」】が
混じっています。油を取らない花はどれ??
http://blumeleben.blog25.fc2.com/blog-entry-689.html
---------
ヒント☆
この3つの写真のうち1つは、その話も先日メルマガに書いてます^^
もう1つも、これが何の花だか分かればその油を知らない人はいないと思います。
で、コレの油って聞いた事ないよね?
という花がそのまま答えです。
花のクイズっているより、家事検定かも??(笑)
3択だから、カンで書いても当たる確率33%!
分からなくても全然OK☆あなたの考えを返信プリーズ!
もれなくお返事いたします^^*
あなたとお話できたら嬉しいです〜^^*
================
★お待たせしました!≪先週の季節の花クイズの答え≫^0^/
問:【ドライフラワーににしやすい花】は次の3つのうちどれでしょう?
http://blumeleben.blog25.fc2.com/blog-entry-682.html
答えは・・・
<2番> でした!
-----------
>千日紅ですよね?!
>そのままでもカサカサですから
-----------
ご名答〜>▽<
この花は千日紅(センニチコウ)。
実は、5月の記事とと
http://blumeleben.blog25.fc2.com/blog-entry-612.html
去年の記事でも、カサカサでもともとドライフラワーのような花。
「ドライフラワー向け」と紹介してます^0^*
http://blumeleben.blog25.fc2.com/blog-entry-331.html
覚えてた人は、分かったみたいですね^^*
それに・・・
-----------
>1番がビビットカラーではないか??もしや1番かもと迷いました ^▽^
>1番は、お花に厚みがあって、水分も豊富そうかな。。と思って。
-----------
そう、どう見ても分厚い花びらですよね〜
1番の花は「ガーベラ」です。
ドライフラワーには、乾燥材を使わないとできない花ですね^^;
ちなみに3番は、さっきの千日紅記事で分かったかな?
一緒に載ってる、「トルコキキョウ」です^^
この花は干せない事はないですが、色が淡いのでキレイにできません。
ではでは、今回も、ありがとうございましたー!!>▽<*
今週のクイズの回答も、お待ちしてます♪
===========
編集後記☆
===========
金魚すくいの金魚さんはお星さまになってしまいましたToT
一回ちょっと元気になってきたように見えたのですが。。。
川に魚かエビを捕りに行くか
出目金さんを買いに行くか・・・
分かりませんが息子はメダカさんのお友達が欲しいそうです。
…オタマジャクシはすぐに飽きた息子ですが
足が生えてきてカエルっぽくなってきたら
「カエルさんお手てに載せて〜〜!!」
…あくまでも「カエル」をご所望だったようです(´_`。)
================
ではまた来週♪
本多るみ
「3分で♪簡単花アレンジ」掲示板 http://studioheim.com/bbs39/bbs39.cgi
【路傍の花観察隊】 http://www.facebook.com/roadsideflowers
あなたの気になるお花(&いきもの)を一緒に語りましょう〜w
----------
★バックナンバーはこちら^^
http://hanatebako.seesaa.net/
----------
★配信解除はこちらからご自身でお願いします↓
配信停止したいメールアドレスを確認の上「解除」ボタンを押して下さい。
https://55auto.biz/blumeleben/mail_cancel.php?cd=025NfEZhq14Co1
===========
■特定電子メール法に基づく表示
送信事業者:STUDIO HEIM
送信者名:本多るみ (本名 岩佐千春)←見てる人いる?
他の表示: http://rumi-h.com/info.html
解除方法:配信を止めたい場合は、上記の解除フォームで、
◆花*生活 http://blumeleben.com/
◆3分で♪簡単花アレンジ
http://blumeleben.blog25.fc2.com/
◆お花屋さんのなり方・働き方 http://ameblo.jp/21star/
◆本多るみのグッズとビデオで楽しく上達♪ http://tanpopo.tv/
◇メールアドレス love@blumeleben.com (返信でも届きます^^)
============